2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

憧れの地の大いなる幻滅(4)

2009年7月5日のウルムチ事件で、中国政府は、実際の死者数を下回る数を発表し、その死者の大半が暴動に巻き込まれた漢民族だったとしています。中国政府の少数民族への粛清振りの一端が窺える、ラビア・カーディル氏の言を、「WEDGE Infinity 2009年07月29日…

憧れの地の大いなる幻滅(3)

1980年4月から1980年代終わり頃まで放映され人気番組となり、シルクロードブームを起こした、NHK特集 シルクロード。 日本からの、世界からの観光客で賑わうようになった歴史のある街。この観光客で賑わっている歴史ある街の、すぐ近くで、中国は核実験を…

憧れの地の大いなる幻滅(2)

NHKのドキュメンタリー番組と言うと、シルクロードのシリーズ物の映像が印象に強く残っています。再放送もされましたので、その美しい映像を見て、今尚憧憬を抱いている方々も多いことでしょう。1980年4月から放映されていたNHK特集 シルクロードは、…

憧れの地の大いなる幻滅

ドキュメンタリー番組というと、私は真っ先にBBCの番組を思い浮かべます。BBCの番組の質の良さについて、以前触れたことがありますが、番組のテーマはとても魅力的なものが多く、その映像は壮大で迫力があり、画面についつい引き込まれてしまいます。 …

ASIAN KUNG-FU GENERATION  島田市公演

先週の初め頃でしたか、朝の通勤途上で地元のFM局から、アジカンの島田公演のお知らせが流れていました。 その何日か後には聞かなくなってしまいました。 多分チケットが売り切れたためでしょう、人気は絶大です。アジカンは久しぶりとなる全国ツアーを10…

レーピン展

静岡県浜松市でレーピン展が開催されています。近代ロシアの画家レーピン(1844年〜1930年)の作品は、ロシアの近代絵画の至宝とも呼ばれています。初期から晩年に至る歴史画、風俗画、肖像画など様々なジャンルの油彩画や素描、約80点ものトレチャコフ美術…

ネット情報との付き合い方

You Tubeがヴァージョンアップするたびに、使いやすく感じる場合がありますが、使用しているハードに負荷がかかるため、重くなるということもあるようです。前々回のヴァージョンアップはインストールして、とても使いやすくなったと感じましたが、先…

無事に下山を!

残念です!世界7大陸最高峰制覇を目指し、残るエベレストの西稜ルートに挑戦(単独・無酸素登頂)していた、 栗城史多(くりき・のぶかず)氏が18日、強風のため、登頂を断念しました。 今回は4度目のエベレストへの挑戦でした。 栗城氏のサイトとYou…

大江氏のこと

高校に入学した頃に強く心に感じたことがあります。それは、級友がそれまでの中学時代の仲間と大分様変わりしたことです。 何せ自分の通っていた中学校は、私が入学する何年か前は暴力学校として知られていた学校ですので、変わって当然とは思いますが、環境…

フードオリエンテーリング2th

静岡市の夜の街は、お客が激減していて、店舗管理が多い不動産屋さんの話では、お店の家賃滞納額も以前に増して増えているそうです。滞納している経営者に出てもらっても、根本的な問題解決は新しい経営者の手腕によるところが大きく、お店の規模が同じです…

ある日中交流

本日は清水区にお住まいの、Kさんのお宅で夕食を御馳走になりました。Kさんのお宅に着くと、テーブルに自家製の餃子の皮が並べられ、具の入ったボールが置いてあります。 片隅には、具が詰められて完成した餃子が並んでいます。全部詰めないで、私のために…

文学賞のこと

ノーベル文学賞は、中国の莫言氏に決まりました。しかめっ面をした文学者然というのが私の文士のステレオタイプですが、莫言氏は、そうした気質とは遠く、気さくでユーモアやウイットに富んだ方だそうです。氏は中国の波乱の政治に翻弄されつつ、辛さと笑い…

不愉快さの許容(2)

中国の一人っ子政策により、二人目以降産まれた出生届をしなかった子供達。戸籍上、黒孫子はどこにも存在しません。 国民として認められているわけではありませんので、学校教育や医療などの行政サービスも受けることができません。一人っ子政策では、一人っ…

不愉快さの許容

中国の人口は約13億人といわれていますが、一人っ子政策の影響から、子供ができても2人目の子供の場合、戸籍登録をしていないケースがあります。こうした戸籍のない子供達は、黒孩子(ヘイハイツ)とか、黒子(ヘイツ)と呼ばれています。10年ごとに行われ…

イヌの話

昨夜、19年前に東京都池袋で日本人女性を殺した疑いで指名手配されていたタイ人が、本国タイで捕まったというニュースを見ました。現地で、容疑者が周囲からの質問に対して饒舌に話をしているのを見て、何か違和感を感じました。 人間追いつめられると饒舌…

確かな感覚

会社からの帰り、車のラジオから京都大学の山中伸弥教授のノーベル医学・生理学賞受賞の話題が流れていました。 自分にとって、受賞対象の研究は年々理解しがたいレベルのものになっていて、ただただスゴイナーと感嘆するのみなのですが。ノーベル賞の事前予…

不作為の歴史はいつ頃から(2)

昨日と関連しますが、真珠湾上空から、全軍突撃の指示が出されたのが、 ハワイ現地時間で午前7時53分。同55分に攻撃が開始されました。同午前8時50分、アメリカ大使だった野村吉三郎と来栖三郎特命全権大使は、 ハル国務長官に日米交渉打ち切りの最後通牒を…

国造りの障害

オスプレイが米軍岩国基地を飛び立ち、普天間飛行場に配備されたそうです。計12機全機が沖縄に配備されたことになります。 配備の必要性と、訓練が本格化することによる、周辺住民への安全の問題とを十分に整理できないまま、問題を解決できないままの配備に…

静岡の街に、とても似合うユニオンジャック

出勤途上で、 前方に2階建てバスが走っていました。 しかも、ユニオンジャック! 東京では2階建てバスは珍しくないでしょうが、 静岡では珍しいです。前の車がいなくなりました アルファベットのプレートの上に、静岡ナンバーがついてます 右下の窓には、…

見えない所での労力

自分の好きな場所というのは、いろいろな人に知らせたいと思う場合が多いのですが、 あまり知られたくないという、非常に自分勝手な思いにかられる場合もあります。一つは『秘境』と呼ばれていた場所で、 林道などが開発されてアプローチが良くなると、来訪…

持続する難しさ

日本には、無人島が、約6,400箇所確認されているそうです。 その大半が国有地だそうですが、民有地の場合、権利関係が複雑な場合が多いそうです。1日の産経新聞の記事によりますと、 不動産関係者への取材により、尖閣諸島(沖縄県)の国有化後、日本…

情報統制の先進国

反日デモの中国政府のマッチポンプぶりは報道ニュースを表面的に眺めていても感じることですが、裏付けを報道していた方がいました。北京在住3年のフリーランスライター&翻訳業の小林真理子さんがその間の経緯を記事にされています。デモの翌日、2012年9月…